美幌消防署に新しい高規格救急自動車が導入されました!
2016年10月3日
平成28年度の防衛省助成事業により、高規格救急自動車を導入し、平成28年9月30日に美幌消防署にて安全祈願祭を行いました。
導入した高規格救急自動車は、患者さんの負担を減らす防振ベッドや最新の救急資機材を装備しています。
「再帰性に富んだ反射材」を車両の側面及び後方に装着しました。 |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
安全祈願祭 |
導入された高規格救急自動車 |
|
|
![]() |
![]() |
赤のラインが再帰性に富んだ反射材
【日中時】 |
赤のラインが再帰性に富んだ反射材
【日中時】 |
再帰性反射材:入射光線を光源の方向に反射する材料。夜間、自動車のヘッドライトをよく反射し、周囲の運転者から車両を見えやすくするなどの効果があります。 |
|
|
|
![]() |
![]() |
高規格救急自動車の内部 |
ぜひ見学に来てください |
|
|
![]() |
|
左から : 平成28年度導入、平成20年度導入、平成25年度導入の高規格救急自動車 |