「町民救急医療教室」を開催しました

2014年9月15日
          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

救急医療及び救急業務に対する町民の正しい理解と認識を深めるとともに

 

救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的として、

 

「救急の日」99日)及び「救急医療週間」97日~913日)が

 

定められています。

 

 

 

 

美幌消防署では、救急医療週間の実施に伴い、病気及び怪我等に対して、

 

応急手当に関する正しい知識と技術を習得及び救急医療の取り組みとして、

 

「町民救急医療教室」912日(金)に美幌医師会・薬剤師団との

 

共催により実施しました。

 

 

 

 

美幌クリニック院長、藤田先生の救急医療講演と、美幌消防署救急隊員

 

によるAEDの取り扱い及び実技指導が行われ、参加された多くの町民の

 

方々が熱心に耳を傾け積極的に実技に参加していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       美幌医師会 会長 工藤先生

 

 

 

       土谷美幌町長  

 

 

       美幌医師会救急部会長 宮澤先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

                                    美幌クリニック 藤田先生による救急医療講演 脳卒中を見逃さない 早期発見早期治療で後遺症が減ります

 

 

 

 

美幌クリニック 藤田先生による救急医療講演

救急医療講演の様子1  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

美幌医師会の先生方

参加した美幌医師会の先生 左から 美幌クリニック 藤田先生 工藤医院 工藤先生 宮沢クリニック 宮沢先生 国保病院 松井先生 雨宮先生  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

                                                               走る救急車

 

                                             美幌消防署 救急隊員による エーイーディーの取り扱い及び実技指導

 

 

 

実技指導1 実技指導2  

 

実技指導3 実技指導4  

 

実技指導6 土谷町長もAEDの実践に取り組みました

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

美幌消防署では、AEDの貸し出しを行っています         


※詳しくはこちらをご覧ください → → → → → →

エーイーディーの貸し出し  

 

 

 

 

   

 

こちらでは、AEDの使用方法を含めた応急手当法       

 

心肺蘇生法を解説しています       

 

※こちらをご覧ください → → → → →

応急手当法 心肺蘇生  

お問い合わせ

消防本部グループ
警防担当
電話:0152-73-1434
ファクシミリ:0152-72-0664