消防演習を開催しました(美幌管区)

2014年6月17日

 

   

6月15日(日曜日) 美幌小学校グラウンドに於いて、平成26年消防演習が行われました。

 

参加人員は消防職・団員、各関係機関を含め総員187名となりました。

 


美幌消防団は、町民の皆さんの生命や身体を守るため昼夜問わず訓練を実施しています。


消防演習では、日頃の訓練の成果を披露しました。

 
 

 

 

 

 

 

 

統監

 

 

この日は管理者不在のため副管理者が統監を勤めました

 

 

 

 

 

 

  小隊訓練    
 

 

 

     
   

小隊訓練は、災害現場が常に危険が伴うことから、隊員が安心確実な行動を取るための訓練で、

 

「訓練礼式」が基本となっています。

 

 

 

 

「訓練礼式の目的」

 

訓練の目的:隊員を諸制式に熟練させ、その部隊行動を確実軽快にし、厳正な規律を身につけさせ、

 

        消防諸般の要求に適応させるための基礎をつくること。

 


礼式の目的:礼節を明らかにして、規律を正し、隊員の品位の向上を図るとともに、心を一つにし、

 

        力を合わせて隊員を団結強固にし、もって消防一体の実をあげること。

 
 

 

 

 

 

 

 

 

   
  消防団 小隊訓練
 

 

 

 

 

 

 

 

   
 

第1分団 小隊編成

 

 

第1分団

第2分団 小隊編成

 

 

第2分団

 

 

 

 

 

     
 

第3分団 小隊編成

 

 

第3分団

女性部 小隊編成

 

 

女性部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     
  ポンプ車操法訓練    
 

 

 

 

     
   

ポンプ車操法は、消防ポンプ車と5人の隊員で構成されいち早く放水体系をとる訓練です。

 

 

 


「消防操法(ポンプ車操法)の目的」

 

消防操法(ポンプ操法)とは、消防ポンプを使って消火活動を行うための操作要領で、この訓練を通し、

 

旺盛な奉仕の精神、強固な組織力、迅速な消火・救助活動技術を養うことが目的です。

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

   
  消防団 ポンプ車操法訓練
 

 

 

 

 

     
  消防団 ポンプ車操法訓練
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     
  「模擬火災訓練」     
 

 

 

 

     
   

模擬火災は、某建物2階調理室より出火、2階から逃げ遅れた要救助者を消防隊により救出し、延焼拡大した大規模火災を

 

美幌消防団及び津別消防団陸上自衛隊美幌駐屯地消防班の応援を得て鎮圧する想定で行われました。

 
 

 

 

 

 

 

     
 

消防団 一斉放水訓練

 

 

消防団・自衛隊消防班による一斉放水訓練

 

 

 

 

 

 

 

     
 

訓練開始報告

 

 

訓練開始報告

消防署 救助訓練

 

 

消防署による救出活動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     
  消防演習の中でアトラクションとして、美幌小学校金管バンドによる演奏が行われ大変盛況でした 演奏曲目 入場曲 ワシントンポスト 1曲目 わになっておどろう 2曲目 レットイットゴー

お問い合わせ

美幌消防署グループ
警防担当
電話:0152-73-1446
ファクシミリ:0152-72-0664